「浪人しても予備校は費用が高いから行かない!」人専用の大学受験法

現役塾講師Snoopy
こんにちは。現役塾講師のSnoopyです。(^^)/今回のテーマは「浪人しても予備校には費用が高いから行かない!」という人向けに、新しい時代の受験勉強の方法をご提案していきます。(^^)/特にこれから宅浪で1人で受験勉強をするのが心配・不安だったというあなたには必見の情報ですよ。(^^)/

 

「浪人するつもりは無かったのに。。。」

浪人して予備校にかかる費用ってやっぱヤバいのかな。。。」

「親に申し訳ないなぁ。。。」

費用の安い予備校ってないのかな。。。」

浪人しても予備校に行かないなんてのは無理なんだろうか。。。」

「でも宅浪じゃあ一人でやれるか心配だしなぁ。。。」

「せめて自習室だけ予備校を利用するとかできないのかな。。。」

 

そんな予備校なし浪人の可能性を少しでも感じているあなたに役立つ情報を書いています。(^^)/

できればゆっくりじっくりとご覧くださいね。(^^)/

目次

浪人して予備校に通った場合にかかる費用はマジでヤバい!!

浪人して予備校に通った場合にかかる費用はマジでヤバい!!

まずは浪人して予備校に通った場合にかかる費用についてお話していきます。(^^)/

「浪人 予備校 費用」とパソコンで打ちこむと、ありとあらゆるサイトで予備校にかかる費用が紹介されていますよね。(笑)

現役塾講師Snoopy
Snoopyもこの記事を書く前に「予備校にかかる費用について書かれたサイト」をたくさん調べました。しかし、どのサイトも情報量が多過ぎて。。。(;´・ω・)調べるのにとても疲れます。(笑)

 

そこで、とにかくシンプルに!

予備校は一体年間いくらくらいの費用がかかるのか?!

それだけをご説明していきます。(^^)/

 

大手予備校にかかる費用

まずは大手予備校にかかる費用について。

ちなみに大手予備校というのは。。。

  • 河合塾
  • 駿台
  • 東進ハイスクール
  • 代々木ゼミナール

以上の4つを指すことが今は多いですね。(^^)/

 

ということで、上記の4つの大手予備校の年間にかかる費用を表にしてみました。↓

駿台 授業料:70万円前後 / 年 入塾金:10万円
代々木ゼミナール 授業料:70万円前後 / 年 入塾金:10万円
河合塾 授業料:60~80万円前後 / 年 入塾金:10万円
東進ハイスクール 授業料:100万円前後 / 年 入塾金:約3万円

※ 入塾金に関しては、どこの大手予備校もなんらかの条件で半額・免除等になることもあります。

※ 授業料に関しては、春期講習・夏期講習・冬期講習等の講習にかかる費用は含んでいません。

 

どうでしょう?

特に授業料に関しては、講習関係の費用を含んでいないので、最低限かかる費用ということです。(;^_^A

つまり、ここからさらに講習のときにかかる費用が上乗せになるということ。。。

現役塾講師Snoopy
実際にSnoopyも浪人したときに大手予備校に通いました。そのときには、講習の費用も含めて年間で100万円以上かかったと母親が言ってましたね。( ゚Д゚)

 

まとめると。。。

浪人して大手予備校に通った場合にかかる費用は平均して、100万円前後ということです。

 

 

そもそも浪人して通える費用の安い予備校ってあるの?

さて、先ほどは浪人して大手予備校に通った場合にかかる費用についてお話しました。

どこもかしこもどっこいどっこいの費用でしたよね。(;^_^A

じゃあ、大手予備校以外の普通の予備校だったら費用の安いとこってあるんじゃないの?

そう思う人もいるのではないでしょうか。

ということで、費用の安い予備校があるのかどうかについてお話していきます。(^^)/

 

 

結論から言いましょう。

 

浪人生が通うのに適切な予備校で費用が安い予備校はない。

 

ウソじゃないです。あなたも大手予備校以外の予備校を検索してみると分かりますよ。(^_-)-☆

例えば、準大手予備校みたいなイメージがあるところで言うと。。。

四谷学院、城南予備校、早稲田予備校、秀英予備校、等々。。

 

ただし、どこもかしこも浪人生対象のコースは大手予備校並みに費用は高いです。(;^_^A

それに比べて安く感じるコースは、現役の高校生が対象のコース。

浪人生を対象にしたコースは結局、どこの予備校も同じような料金設定になっています。

現役塾講師Snoopy
Snoopyも学習塾をやっている身なので分かりますが、塾や予備校の料金設定って、結局相場みたいなものがあるわけです。(;^_^A携帯がどこのキャリアを使っても結局同じくらいの費用になるのと同じようなことなんですね。

 

ただし!!

最近では、従来のカタチの予備校とは根本的に異なるカタチの予備校が出てきています。

当ブログでは、それらの新しいカタチの予備校の総称としてネット塾と呼んでいます。

 

ネット塾という新しい予備校のカタチの特徴は以下の通り。↓

  • 従来の予備校に通うのと比べて圧倒的に費用がかからない
  • 従来の大手予備校にだけ存在したカリスマ講師がネット塾で講義をし始めている
  • 従来の予備校での受験勉強と比べて圧倒的な効率化が見込める

※現状でSnoopyがおススメできる具体的なネット塾については以下の記事にまとめて書いています。↓

 

つまり。。。

浪人して通える費用の安い予備校は存在しない。

がしかし。

ネット塾という新しいカタチの予備校は存在する。

そして。

ネット塾は通わない費用の安い予備校と言える。

 

現役塾講師Snoopy
ネット塾を利用して浪人すれば、多額の費用を投資して予備校に通う必要はないのです。(^^)/ひと昔前のように、「浪人=大金はたいて予備校通う」という時代は終わりつつあるという話。(^_-)-☆しかし、実際にネット塾を利用して浪人するという選択は怖い・心配という声も多く聞きます。そこで次はネット塾を利用した浪人について解説していこうと思います。(^^)/

 

 

浪人して予備校に行かない(宅浪)選択肢はアリな理由

従来の考え方であれば、浪人した場合の選択肢は主に以下の二つです。

  • 予備校に通って大学受験に再度挑戦する
  • 予備校には通わずに宅浪として自宅で大学受験に再度挑戦する

※ここでは「就職する」、もしくは「仮面浪人として大学に在学しながら大学受験をする」といった選択肢はレアなケースになるので省きますね。(;^_^A

 

ところが、先にもお話したように予備校に通うというのは、金銭的に莫大な費用がかかってしまいます。(;^_^A

かと言って、宅浪をするのは怖いですよね。。。

気持ちは分かります。(;´・ω・)

なにせ一年間、家で1人でひたすら受験勉強をしなくてはなりません。

精神的に大丈夫なのだろうか?と思ってしまうでしょう。

 

 

しかし!!

今挙げたような問題を一気に解決してくれるのがネット塾です。(^^)/

ネット塾であれば予備校のように莫大な費用がかかりません

加えて、従来の宅浪のイメージのように完全に一人きりで受験勉強をするというわけでもありません

 

現役塾講師Snoopy
例えば、現状世に出回っているネット塾の中でSnoopyが最もおススメしているスタディサプリの合格特訓コース。スタディサプリの合格特訓コースであれば、あなた専用の大学生の担当コーチが付いてくれて、あなたの受験勉強をフルサポートしてくれます。(^^)/スタディサプリの合格特訓コースについては下記記事で詳しく解説しています。↓

 

従来の宅浪のイメージだとこんな感じです。↓

  • どの時期にどんな問題集をやれば良いのか分からない
  • 分からない・解けないことがあったときに誰に聞けば良いのか分からない
  • 話し相手がそもそも親しかいなくて親に八つ当たりをしてしまう
  • 最初は調子よく受験勉強できていたけど、夏くらいからやる気が失速
  • 受験勉強に関する悩みを相談できる相手がいない
  • 家では集中力が持続しない

とまぁ、、、、問題だらけですね。(;^_^A

 

しかし、例えばスタディサプリの合格特訓コースを利用した場合の宅浪は。。。↓

  • どの時期にどんな問題集をやれば良いのか分からない
  • ⇒担当コーチとともにあなたに合った計画を立てるので心配なし!
  • 分からない・解けないことがあったときに誰に聞けば良いのか分からない
  • ⇒担当コーチには勉強内容の質問も可能!
  • 話し相手がそもそも親しかいなくて親に八つ当たりをしてしまう
  • ⇒大学生のコーチだから気楽に話せる!
  • 最初は調子よく受験勉強できていたけど、夏くらいからやる気が失速
  • ⇒モチベの管理もしてくれるので安心!
  • 受験勉強に関する悩みを相談できる相手がいない
  • ⇒担当コーチは難関大学の受験を突破した猛者だから何でも相談できる!
  • 家では集中力が持続しない
  • ⇒解決方法は次の見出しへ!

 

現役塾講師Snoopy
他にもあの大手予備校の河合塾が提供する「河合塾One」というネット塾もおススメです。(^^)/スタディサプリとの違いは、AIシステムを導入してありあなたに合わせた学習を提案してくれるところです。興味のある方は下記記事をご覧ください。↓

 

てな感じで、宅浪でも安心して大学受験に挑戦できるわけです。(^^)/

つまり。。。

浪人して予備校に通わない(宅浪)選択肢がアリな理由は。。

ネット塾を利用した大学受験が可能な時代だから。

ネット塾 + 宅浪 なら大学受験を戦える。

ということです。(^^)/

スタディサプリの合格特訓コース以外にもネット塾はたくさんあります。

あなたに合ったベストのネット塾が探せる記事を以下で書いておりますので興味のある方はご覧ください。↓

 

現役塾講師Snoopy
さて、先ほどの最後に書いた「家では集中力が持続しない」という問題。実は、これがネット塾 + 宅浪において最大の難点です。(;^_^A逆に言うと、集中して勉強できる環境さえあれば、、、正直言って大金はたいて予備校に通うよりも、ネット塾 + 宅浪の方が成果が出やすいですよ。(^^)/ということで、家では集中力が持続しないからネット塾を利用したとしても宅浪は心配というあなたのための解決方法をお話していきます。

 

 

浪人したら予備校って自習室目的だけで利用できるのか?

浪人生が予備校を自習室目的だけで利用できるのかどうかって気になりませんか?

特にネット塾を利用して大学受験をすると決めたものの、家で1人で集中して勉強できるのか不安・心配というあなた

そんなあなたのために、集中してできる勉強場所についてお話していきます。(^^)/

 

まずは浪人生が予備校を自習室目的だけで利用できるのか?という話。

予備校は浪人生が自習室目的だけで利用するのは現状難しい

まず、大前提としてネット塾さえあれば予備校に授業を受ける目的で通う必要はありません。(;^_^A

しかし、予備校には確実に集中して勉強ができる自習室が存在します。

現役塾講師Snoopy
Snoopyも浪人生のときには予備校の自習室に相当お世話になりました。(^^)/予備校の自習室には確実に長時間静かに集中できる環境が整っているんですよね。加えて、自分以外の多くの浪人性が自習しているのを見ると刺激になるのも良いところです。(^^)/

 

ただ、難点としては自習室だけを利用するといったコースが予備校に用意されていないケースが多いこと。(特に大手予備校の場合はなおさらです)

しかし、当たり前っちゃ当たり前。(;^_^A

予備校もビジネスなので、自習室だけの利用だとそんなに費用を請求できないからですね。

あくまで、普通のカリキュラムを取っている浪人生に対してのサービスとして自習室は自由に使ってよいよという仕組みの予備校が多いのです。(;^_^A

 

もちろん今後は時代の流れ的に自習室だけの利用という需要が多くなってくるはずなので、予備校にもそういったコースが出てくるかもしれません。

現状だと、特に大手予備校の場合、浪人生に対して「授業を一つも受講していないのに自習室だけを自由に使える」みたいなコースはないと思います。

せっかくネット塾を利用すれば、大学受験にかかる費用が抑えられるのにも関わらず、自習室の利用の為だけに予備校に大金を払うのは。。。って感じですよね。(;^_^A

現役塾講師Snoopy
そこで、Snoopyが提案するのは「予備校以外の勉強場所」です。(^^)/特に浪人生の場合予備校以外となると、、、図書館?自宅?くらいしか勉強をする場所って思い付かないと思います。(;^_^Aしかし、それら以外にも勉強場所はありますよ。(^^)/詳しくは以下の記事をご覧ください。↓

 

 

予備校なしの浪人はアリ!まとめ

以上、ここまで浪人して予備校に行かずに大学受験をするのはアリ!だという話をしてきました。(^^)/

最後に予備校なしの浪人について、まとめていきます。

 

昔は「浪人=予備校に通う」だった。

今は浪人したとしても選択肢は1つではない。

 

予備校に通わずにたった一人で大学受験をするのは確かに厳しい。。。

不可能に近いと言っても過言ではない。。。

 

しかし、ネット塾を利用すれば一気に不可能が可能に近づく。

ただし、ネット塾の唯一の弱点は勉強場所やモチベーションの管理。

それを補いさえできれば、ネット塾で予備校なしの浪人はアリ!

 

ということでした。(^^)/

※ネット塾を利用した大学受験のモチベーション管理については以下の記事を参考にして下さいね。↓

 

現役塾講師Snoopy
当ブログでは、今後ネット塾を利用した大学受験情報を発信するだけでなく、実際にネット塾を利用して大学受験をしている浪人生や受験生のフォローもしていこうと思っています。(^^)/もし、実際にネット塾を今現在利用している浪人生や受験生の方で〇〇をやって欲しい的なことがありましたらお気軽にこちらからお問い合わせください。
あなたに合うネット塾・オンライン塾がきっと見つかる

受験生の100パターンにも及ぶ様々な状況に応じて。

それぞれの場合に最も適切なネット塾をご紹介しています。

あなたに合ったネット塾が必ず見つかると思いますよ。

最新の記事はこちらから