今話題の【N予備校】の特徴、評判・口コミ、料金、講師を徹底分析!

現役塾講師Snoopy
こんにちは。現役塾講師のSnoopyです。(^^)/今回はニコニコ動画で有名なドワンゴの提供するネット塾「N予備校」についてご紹介していきます。かなり完成度の高いネット塾と言われている「N予備校」について徹底的に分析してみましたので、興味のある受験生のみなさんは是非ご覧ください。(^^)/

 

久しぶりに「ネット塾」のレビュー記事です。(^^)/

今日ご紹介するネット塾の名はN予備校

N予備校の特徴評判(評価)・口コミ料金(学費・費用)支払い方法講師陣の情報まで、徹底的に分析してみました。

N予備校の情報は全てこの記事にまとめましたので、N予備校に興味のある方はじっくりお読みください。

※その他のネット塾に関しては以下の記事でランキング・比較をしておりますのでご覧ください。↓

 

目次の好きなところからお読みください。(^^)/

目次

N予備校とは?(基本情報)

形態 ネット塾、ネット予備校
対象学年 高校1年生、高校2年生、高校3年生、既卒生(浪人生)
科目 英語、数学、現代文、古文、漢文、物理、化学生物、世界史、日本史、地理
費用 月額1,100円(税込)
入会金・初期費用 なし
特徴 生授業、教材(問題集・参考書)、Q&A(質問掲示板)が1つになったオールインワンパックのネット塾。
運営会社 株式会社ドワンゴ
公式HP N予備校公式サイト
公式Twitter N予備校公式Twitter
YouTubeチャンネル N予備校公式YouTubeチャンネル

 

N予備校は既に下記の実績があります。

2018年第15回日本e-Learning大賞 文部科学大臣賞を受賞。

↓N予備校の紹介動画です。※5分くらいの動画↓

現役塾講師Snoopy
生授業、教材(問題集・参考書)、Q&A(質問掲示板)が1つになったオールインワンパックのネット塾というのがN予備校の売りですね。(^^)/N予備校は、ネット塾の中でも後発組というだけあって、既にあるその他のネット塾の課題点を全て解消しているようなイメージです。( ゚Д゚)

 

 

 

N予備校の評判(評価)・口コミは?

N予備校の評判、評価、口コミは?

まずはN予備校の評判(評価)・口コミからみていきましょう。(^^)/

以下の2種類の評判(評価)・口コミをご紹介していきますね。

  • App Storeのアプリの評判(評価)・口コミ
  • N予備校の公式サイトに載っている合格体験記

 

N予備校アプリの評判(評価)・口コミ

まずは、App StoreによるN予備校アプリの評判(評価)・口コミについて。

良すぎ!

問題をたくさんこなせるし、苦手克服できる!

良い!(*´▽`*)

講師も面白いし分かりやすい!テキストもあれば参考書もひとつになってるのがいい!!

現役塾講師Snoopy
N予備校の売りは生授業、教材(問題集・参考書)、Q&A(質問掲示板)が全て揃っているオールインワンというところです。(^^)/しかもスマホのアプリで利用できるので必要なものはスマホだけ。( ゚Д゚)

 

良い教材

教材・授業共にわかりやすく大変重宝しています。アプリの方向が強制されるのが地味に使いづらく、上下だけでも画面回転が有効になればとてもありがたいです。

現役塾講師Snoopy
N予備校の授業・テキスト(教材)ともに手掛けているのは元予備校の有名講師陣ですからね。(^^)/アプリの操作性に関してはどんどんアップデートされていくと思いますよ。

 

iPadの横画面対応ありがとうございます。

N予備校は素晴らしいサービスで、唯一不満をあげるならiPadで使いづらい事でした。感動です。

現役塾講師Snoopy
使ってみると分かりますが、ネット塾において横画面対応は必須なんですよね。。(;^_^Aそれでもスマホだと画面が小さくて見にくいという人はiPadを使っても構いませんよ。(^^)/

 

出遅れたら負け

受験で大変お世話になりました。挙手添削機能や問題集、参考書など、受験生に必要な全てが詰まっていますN予備校がなかったら国立大合格は不可能でした!雰囲気もとても良くて、ダウンロードしておいて損はないです!今のうち!

現役塾講師Snoopy
挙手添削機能なんかはN予備校のオリジナル機能で他のネット塾にはないですね。N予備校はニコニコ動画のドワンゴが作ったサービスなので、ニコニコ動画のようなユーザー参加型のノウハウがたくさん詰め込まれているのがN予備校の強みと言えるでしょう。(^^)/

 

中久喜先生の講義を求めて

無料でこんなに沢山のコンテンツが見れるのは素晴らしい。予想以上にかなり充実してます。サプリよりも講師の質が高いように感じます

現役塾講師Snoopy
SnoopyもN予備校のことを少しなめていましたが、予想以上の充実ぶりだと思います。( ゚Д゚)サプリというのは、スタディサプリのことですね。講師の良し悪しは好みによると思うのでなんとも言えませんが、N予備校もスタディサプリも元予備校講師陣であることは共通しています。

 

 

 

N予備校を利用した人の合格体験記

次にN予備校の公式サイトで紹介されている合格体験記について。

生授業が勉強のペースメーカー。苦手科目が得意科目に変わった!
ーーN予備校を使い始める前の学力はどうでしたか?
センター模試の偏差値がほとんどの科目で40前半で、得意科目でぎりぎり50を超えるという状況でした。
ーーN予備校を使い始めたきっかけは?
お金のあまりかからない勉強法を探していて、そんな時にたまたまニコ生でN予備校を見たのがきっかけでした。

現役塾講師
Snoopy
N予備校はニコニコ動画を提供しているドワンゴの作ったサービスなのでね。(^^)/ですから、N予備校にはニコニコ動画のノウハウがたくさん詰まってますよ。(^^)/
ーーN予備校でイチオシの科目は何ですか?
化学が一番得意になったので、化学ですね。化学は、現役のときはセンター模試で偏差値40ちょっとぐらいだったのですが、N予備校を使い始めてからは、センター試験で満点近くを狙えるまで、2次試験では得点源の科目になるまでになりました。

現役塾講師
Snoopy
苦手な科目が得意科目になるなんて信じられないと思うかもしれませんが、勉強のスタイルをガラっと変えると普通にあり得ますよ。(^^)/Snoopyも理系で苦手科目だった英語が浪人して得意科目になりました。

 

ーー生授業を受講してみてどうでしたか?

すごく楽しかったです。生授業がすごく楽しかったので、授業の時間になると他のことを切り上げて受講していました。結構面倒くさがりなんで、楽しくなかったら生授業を続けて受講しなかったかもしれないですね。生授業を受講し続けることで、自分の勉強のペースが作れたし、それが学力の向上につながったと思います

現役塾講師
Snoopy
時間が決められたものがあると勉強のペースを作りやすいですね。生授業をレギュラー化して配信しているネット塾は今のところN予備校だけです。( ゚Д゚)

 

ーー生授業へは積極的に参加できましたか?

はい、参加しました。既卒生で自宅での勉強だったので、コメントやクイズでみんなと授業に参加することがとても楽しかったです。

ーーコメントはどんなふうに活用していましたか?

挨拶したり、授業に対して自分の思ったことをコメントしたりしていましたね。例えば、化学のレインボードリーム(笑)。レインボードリームって、N予備校で全員がクイズに正解することを(何となく)そう言っているんですけど、「化学は、全員正解じゃなくて60%正解がレインボードリームだ」とコメントしたり。普通の塾では、授業中に発言できないけど、N予備校ではコメントできて、それで先生や仲間とコミュニケーションをとることができるので、楽しかったです。そうやって楽しく授業に参加していると、知識が記憶に残りやすかったですね。だから、覚えるのが苦手な自分には、N予備校はとても合っていたと思います。

現役塾講師
Snoopy
既卒生(浪人生)だと仲間がいないという環境で心が折れそうになることがありますよね。。。N予備校は自宅にいながらも他の受験生と共に頑張れるシステムになっていますので是非既卒生(浪人生)の人にもおすすめできます。(^^)/

 

ーークイズはどうでしたか?

クイズは、自分の選んだ答えが正解か不正解かわかるだけではなくて、他の受講者がどの答えを選んだのか、その結果がパーセントで表示されるのが良かったですね。みんなが正解しているのに自分だけ間違えていたときは「やばいな」って思ったり、逆にみんなが間違えているのに自分だけ正解できたときは「やった!」って思ったり。そういう風に、他の人の様子を感じながら勉強できたことは、既卒生で自宅で勉強している自分にとってはすごく良かったです。

現役塾講師
Snoopy
生授業の中でクイズがあるんですね。( ゚Д゚)N予備校はネット塾なんですが、生授業といい、クイズといい、生徒が参加型の授業になるように工夫が随所にほどこされているのがよく分かりますね。(^^)/

 

ーー挙手には参加していましたか?

はい、できるだけ参加して答案を送るようにしていました。一番挙手していたのは化学ですね。それが、化学が得意科目になった理由のひとつだと思っています。

現役塾講師
Snoopy
ネット塾なのに挙手ってどういうこと?!と思うかもしれません。( ゚Д゚)挙手して自分の書いた答案を写メって送信すると、なんとその場でN予備校の講師が採点をしてくれるというビックリシステムがあるのです。( ゚Д゚)後ほど詳しくご説明しますね。(^^)/

 

ーーアーカイブも利用していましたか?

時間帯がかぶっている生授業はアーカイブを利用していました。アーカイブだと1.5倍速、2倍速で受講できるので、効率よく勉強を進められました。あと復習するときも、アーカイブがすごく役立ちました授業の録画を見れる塾でも、塾の中でしかそれを見れないことが多いですけど、N予備校のアーカイブは、お風呂に入りながらとか、ご飯を食べながらとか、どこでも見ることができるので。そうやって何回も復習できたから、しっかりと知識を定着させることができたのだと思います。

現役塾講師Snoopy
「アーカイブ」というのは、生授業の録音です。(^^)/生授業に予定があって参加できなかった人でも後でアーカイブを見れるので安心ということですね。しかも、アーカイブだと倍速機能もありますよ。(^^)/

 

ーーテキスト(教材)もよく使っていましたか?

はい。N予備校のテキスト(教材)は電車の中でも利用できるので、模試や入試への移動中にも利用していました。問題集は、授業後の復習に使うことが多かったです。勉強の進捗が緑色のグラフで示されるんですけど、間違えたところを示す赤色や、まだやっていなくて色がついていないところがあるのが嫌で、全部緑色にするぞ!っていう気持ちで、どんどん進めていました。全部緑色にしたときは気持ち良かったです。

現役塾講師Snoopy
N予備校の他にもネット塾はたくさんありますが、どこのネット塾も「テキスト(教材)」の対応がいまいちなんですよね。。。N予備校は「テキスト(教材)」への対応も凄いです。( ゚Д゚)紙ベースのものではなく、アプリに「テキスト(教材)」を詰め込んでしまってるんですよね。。。詳しくは後ほどご紹介します。(^^)/

 

中央大学 理工学部応用化学科 合格 Aくん

ko

「塾と個別指導のいいとこどり」で、効率的に学んで成績アップ!

ーーN予備校を使い始めたきっかけは?

高校の講習で、佐藤先生の授業を受けたのがきっかけです。佐藤先生の授業が本当に面白くて、感動して。その佐藤先生がN予備校で教えられていると知って、使い始めました。

現役塾講師
Snoopy
佐藤先生は古典の講師ですね。(^^)/N予備校の講師陣はみんな元予備校で活躍していた人達ですので、必ずあなたが気に入る先生がいると思いますよ。(^^)/

 

ーー生授業は受講していましたか?

はい。英文法と古典文法の時間が重なっていたので、英文法はアーカイブを利用していましたが、それ以外は生授業を受講していました。すごいですね。

現役塾講師
Snoopy
生授業は時間帯が被ってしまうときがあります。そんなときもアーカイブ(録画映像)があるので安心ですよ。(^^)/

 

ーーコメントは活用していましたか?

すごく活用していました。授業中にわからないことがあったときにはすぐに質問したり。あとは普通にふざけたコメントもしていましたね。「今日の高橋先生のTシャツいいですね」とか笑。先生もコメントに反応してくれるので、授業を楽しく受け続けることができたのだと思います。コメントをしないと、先生が「今日〇〇さんいないね」みたいに言うこともあって、コメントが出席確認みたいになっていて、ちゃんと毎回授業に出ようという気持ちになりました

現役塾講師
Snoopy
授業中に分からないことがあったときにはすぐ質問と書いてありますが、あなたのしたコメントはニコニコ動画でよく見る右から流れてくるコメントのように流れてきます。(笑)それをN予備校の講師の方が見てリアクションするって感じですね。(^^)/

 

ーーアーカイブは利用していましたか?

英文法はアーカイブで授業を受講していて、生授業を受講していた科目も、アーカイブもあわせて利用していました。例えば、生授業で先生がさっと説明した部分があって、よくわからなかったときは、アーカイブで先生の説明をくり返し聞いて、ちゃんと理解するようにしていましたね。あと板書は、基本的にはスクリーンショットで保存していたのですが、ノートに書いておきたい時は、アーカイブを見直していました日本史では、絵や図が出てるところもあるので、文字は授業中にノートに書いて、図は後でアーカイブを見ながら付箋に書いて、ノートに貼っていました

現役塾講師
Snoopy
板書をスクリーンショットで保存できるのはスマホならではの勉強法ですよね。生授業は生授業の良さ、アーカイブ(録画映像)はアーカイブの良さを活かした使い方が出来るのが良いですね。(^^)/

 

ーーテキスト(教材)について教えてほしいのですが、テキスト(教材)は使っていましたか?

英文法と古典文法の問題集をよく使っていました。どちらも、基礎ができていないという自覚があって。文法は一題完結の問題が多くて、まとまった勉強時間がとれないときでもサッと勉強できるので、ちょっとした時間を使って、たくさん問題を解いていきました。あとは、勉強を始める時に何問か解いて、勉強の滑り出しとして使ったりもしていましたね。

現役塾講師
Snoopy
N予備校の「テキスト(教材)」は全てアプリで完結するようになっています。ですので、隙間時間や電車での通学時間等使えるタイミングがいろいろありますよ。(^^)/

 

ーーN予備校の良かったところを教えてください。

個別指導と集団指導の良いところを両方持っているところだと思います。N予備校は、講師は一流で、しかも「わからない」と言いやすくて親身になってもらえて、個別指導と集団指導の良いところを両方持っているのがすごく良かったです。それに、学校から家に帰って、わざわざ着替えて塾に行くのは面倒だし、塾から帰ると夜遅くなってしまうので、親も心配させてしまう。でもN予備校なら、家でしっかり勉強できる。ご飯を食べながら親も一緒に授業を見ていることもあって、「ここ面白かったね」とか一緒に話したりもしていました。

現役塾講師
Snoopy
確かにN予備校は「わからない」ことをなくすことに徹底しています。生授業中に講師に質問できるだけでなく、Q&A掲示板等もありますからね。「わからない」を解消できないことはN予備校ではあり得ないでしょう。リアル塾に行くのは面倒だからネット塾にするというのは、これからどんどん増えていく選択肢でしょう。(^^)/

 

ーー受験勉強で苦労したことや工夫したことを教えてください。

特に精神面で苦労しました。私は自己推薦での推薦入試だったので、クラスの他の人よりも受験時期が早かったんです。なので、受験への不安や辛い気持ちを共有しづらく、それらを自分で抱え込んでしまいそうになりました。でも、N予備校では、周りと受験時期がずれていることも気にしなくてよかったし、ハンドルネームで辛い気持ちや悩みを言ったりしながら、自分のペースで勉強できました。あとは辛い時こそN予備校に欠かさず参加して、コメントしたり他の人のコメントを見たりすることで、だんだん元気になれました。勉強面で苦労したのは日本史で、基礎から抜けている部分が多かったので、教科書や参考書の1ページ目からしっかりと理解することに重点をおいて、勉強し直しました。

現役塾講師
Snoopy
ネットの良さの1つは匿名性です。ハンドルネームであれば、悩みや本音もある意味打ち明けやすいって話にもなります。

 

ーー後輩へのメッセージ

受験当日に力を発揮するには、自分を信じられるようになるまで徹底的にやることが大切だと思います。「ここまでやった自分なら大丈夫」と、自信をもって受けた試験は、目立った間違いもなく、面接でも自信を持って受け答えをすることが出来ました。少しでも不安に思うところがあれば、フォーラムのQ&Aで質問したり、アーカイブで何度でも授業を受け直して、不安をなくすことができるのがN予備校です。ぜひ、N予備校を活用して、自分に自信をつけて、受験を乗り越えて欲しいと思います。頑張ってください。

現役塾講師
Snoopy
少しでも不安に思うことは必ず解決できる場所ってそうとう心強いですよね。妥協することなく、どんどん解消していきましょう。そのための環境が万全に整っているのがN予備校です。(^^)/
法政大学 文学部 日本文学科 合格 Bさん

 

 

 

N予備校のココが凄い!3つの特徴とは?

N予備校のココが凄い!3つの特徴とは?

ここではN予備校の3つの特徴についてご説明していきますね。(^^)/

N予備校には大きく分けて以下の3つの特徴があります。

  • なかまと受ける双方向参加型の生授業
  • なかまと教え合い・高め合いができるQ&A
  • スマホに最適化されたオリジナルのテキスト(教材)

 

1つずつ順を追ってご説明していきましょう。

なかまと受ける双方向参加型の生授業って?

さて、まずはN予備校の大きな特徴でもある生授業について。

生授業というのはその名の通り、リアルタイムで行われる授業のことです。

通常、ネット塾における授業はあらかじめ録音されたタイプのものが多いのですが。。。

N予備校の場合は、授業と言えば生授業が基本となります。( ゚Д゚)

 

加えてN予備校の生授業は、ただの生授業ではありません。

双方向参加型の生授業になります。(^^)/

 

双方向参加型ってどういうこと??( ゚Д゚)

文字で書いていても全く伝わらないと思うので、下にN予備校の動く画像を用意しました

N予備校を利用しているときのあなたのスマホの画面と思っていただけると想像できると思います。(^^)/

 

コメント・質問機能で双方向参加型の生授業になる様子↓

N予備校の生授業の様子1

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
生授業中には常に質問をコメント入力して打ち込むことができるようになっているわけです。(^^)/コメントを入力すると、自分が送信したコメントが右から流れてきます。(笑)まるでニコニコ動画のよう。( ゚Д゚)これを講師の人も常に見ながらやっているので、自分がしたコメントに対してなにかリアクションをしてくれるというわけですね。

 

 

アンケート・クイズ機能で双方向参加型の生授業になる様子↓

N予備校の生授業の様子2

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
生授業中には、アンケートやクイズ形式で講師から逆に質問が飛んできます。( ゚Д゚)それに応えるカタチで生徒側もスマホをいじるわけですね。(^^)/実際に生授業に参加している生徒のどれくらいが正解したとか何%の人がそう思っているとかを実感できます。

 

 

挙手機能で双方向参加型の生授業になる様子↓

N予備校の生授業の様子3

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
極めつけは、「挙手」の機能です。( ゚Д゚)生授業中に講師が記述・論述形式の問題を出題するので、挙手をするわけですね。自分が選ばれると自分が取り組んだ解答を写メってその場で送信、そしてその場で講師が採点をしてくれるという仕組み。( ゚Д゚)リアル塾でやる授業以上に講師と生徒が相互に連動している感じです。(^^)/

 

 

アーカイブ(録画授業)で生授業を見逃しても安心↓

N予備校の生授業の様子4

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
N予備校では生授業で行われたものはすべてアーカイブ(録画)として後からもう一度見ることが可能です。(^^)/アーカイブ(録画)の場合は1.5倍、2倍等の倍速で見ることができたり、巻き戻して何度も見ることができたりと生授業にはない良さもあります。(^^)/

 

 

 

なかまと教え合い・高め合いができるQ&Aって?

次のN予備校の大きな特徴は、Q&Aの機能です。

ネット塾の課題点の1つと言われていた「質問」をできる環境作り。。。(;^_^A

 

しかし最近では、Q&Aの機能を搭載したネット塾や学習アプリも増えてきました

N予備校もその1つというわけです。(^^)/

 

質問ができる機能をもつネット塾や学習アプリとして代表的なものは、スタディサプリ(合格特訓コース)・manabo(マナボ)、Clear(クリア)などがあります。

↓以下に記事を載せておくので興味のある方はご覧ください。↓

 

さて、ではN予備校のQ&A機能とはどんなものなのか?動く画像を使ってご紹介していきましょう。

↓テキスト・画像でチャット形式で質問ができる質問掲示板の様子↓

N予備校の質問ができる様子1

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
N予備校のアプリには、「フォーラム」と呼ばれる質問掲示板なるものがあります。(^^)/そこでは、上記の画面のように画像やテキストで気軽に質問することができます。

 

 

↓N予備校アプリのテキスト(教材)からもワンタッチで質問可能!な様子↓

N予備校の質問ができる様子2

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
後でご紹介しますが、N予備校にはオリジナルのテキスト(教材)も存在します。(^^)/しかも、紙ベースのテキスト(教材)ではなく、アプリの中だけで完結するテキスト(教材)です。( ゚Д゚)さらにそのアプリのテキスト(教材)の中で簡単に質問をできるような機能がついているってこと。至れり尽くせりですね。。。

 

 

↓良い質問には講師自ら回答してくれる!様子↓

N予備校の質問ができる様子3

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
「フォーラム」での質問掲示板でも、アプリのテキスト(教材)に関する質問でも基本的には学び合いなので、回答できる生徒が回答します。しかし講師も全ての質問を見ていますので、良い質問には講師が直接書き込みをしてくれます。( ゚Д゚)

 

 

 

スマホに最適化されたオリジナルのテキスト(教材)って?

最後のN予備校の大きな特徴は、スマホに最適化されたオリジナルのテキスト(教材)です。(^^)/

なんとN予備校のテキスト(教材)は、コピー機から印刷して紙として出す必要はありません。( ゚Д゚)

全て、N予備校のアプリの中だけで完結てしまいます。

よって、通学の電車の中等の限られた時間でもスマホで問題を解いたりすることが可能です。(^^)/

 

どんな感じのテキスト(教材)なのか?動く画像を使ってご紹介していきます。

↓一問一答・選択形式・穴埋め問題は網羅している!様子↓

N予備校のアプリ教材1

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
論述・記述形式の問題演習はさすがにアプリだけでやるのは難しいですが、上記の画像のように一問一答・選択問題・穴埋め問題等はアプリ内だけで問題演習をすることが可能となっています。(^^)/

 

 

↓進捗状況・理解度・達成度がアプリのテキスト(教材)に自動記録される!様子↓

N予備校のアプリ教材2

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
この機能が凄いです。( ゚Д゚)N予備校のアプリのテキスト(教材)は、ただ問題を解くだけでなく、あなたの正解・不正解に応じて自動で記録がなされていきます。単元に応じてパッと見であなたの進捗状況・理解度・達成度等を見分けることができちゃうってことです。(^^)/

 

 

↓アプリのテキスト(教材)には解答解説・参考書までついてる!様子↓

N予備校のアプリ教材3

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
ホントに至れり尽くせりです。。。( ゚Д゚)N予備校のアプリのテキスト(教材)には問題1つ1つに対してしっかりと解説動画が存在します。なおかつ、その単元にまつわる参考書のリンクまでついているっていう。。。( ゚Д゚)

 

 

↓弱点・苦手分野や単元をピンポイントで復習が可能!な様子↓

N予備校のアプリ教材4

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
あなたの間違えた問題が自動で記録されているだけでなく、それをもう一度復習するために使いやすい工夫がなされています。(^^)/特に受験勉強においては、できない問題や理解が足りていない問題に対して逃げないことが重要になってくるので、とてもありがたい機能です。(^^)/

 

 

 

N予備校の料金(学費・費用)、支払い方法は?

ここではN予備校の料金(学費・費用)とその支払い方法についてご説明していきます。(^^)/

 

月額の料金(学費・費用)は圧倒的な安さ?!

N予備校でかかる料金(学費・費用)はいたってシンプル。

コースによって料金が変動したりといったごちゃごちゃとした料金体系は一切ありません。(^^)/

 

月額1,100(税込)です。

ネット塾の部類の中では、料金(学費・費用)はかなり安い方になりますね。( ゚Д゚)

↓月額1,100円(税込)でできることとしては以下の表をご覧ください。↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
簡単に言えば、月額1,100円(税込)でN予備校の全てのサービスが受けられるって話です。(^^)/ただし、上記の表にもありますようにN予備校は無料で一部のサービスを体験することができますので、興味のある方は以下のリンクからどうぞ。(^^)/

 

 

 

支払い方法はどんな?

料金(学費・費用)の支払い方法もいたってシンプルです。

以下の3つの種類の支払い方法から選択します。

  • クレジットカード決済
  • キャリア決済
  • iTunes Store決済

 

※キャリア決済とは、携帯料金の請求と一緒にお金を支払う仕組みです。

※iTunes Store決済の場合は月額1,300円(税込)になってしまいますので注意してください。

現役塾講師Snoopy
ネット塾の支払い方法はほとんどがクレジットカード決済のところが多いですね。(^_-)-☆高校生の場合ですと未成年になりますので、保護者の許可が必要になります。(;^_^Aしかし月額1,100円(税込)なら良いよと言う保護者がほとんどではないでしょうか?(^^)/

 

 

 

N予備校の講師を紹介

ここではN予備校の講師陣をご紹介していきます。(^^)/

N予備校の講師は、どの科目の講師ももともと大手予備校で活躍していた人達です。

科科目の講師を1人ずつ短い動画とともに見ていきましょう。

 

数学の講師:坂田アキラ

数学の講師は、坂田アキラ先生です。

↓坂田アキラ先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
坂田アキラ先生はN予備校の数学を全て担当しています。あなたも「坂田アキラ」の名前を一度くらいは書店で目にしたことがあるかもしれません。それくらいに有名な先生で、「受験参考書界のレジェンド」と評されているほどです。( ゚Д゚)

 

 

物理の講師:内藤 法胤

物理の講師は、内藤法胤先生です。

↓内藤法胤先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
物理の知識が全くない生徒には数学をほとんど使わない分かりやすい物理を、物理がある程度できる生徒には微分・積分などを徹底的に駆使した物理を、それぞれのレベルの生徒に応じて変幻自在な講義を展開できるのが内藤法胤先生の特徴です。(^^)/

 

 

 

化学の講師:節田 佑介

化学の講師は、節田佑介先生です。

↓節田佑介先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
僕の授業は聞くだけではダメ。みんなの声が聞きたい」がモットーという節田佑介先生。N予備校の特徴である双方向参加型の生授業がしっくり合う先生ですね。(^^)/「節田佑介のレベルアップ 医学部の化学 理論編」、「定期テスト対策地学基礎の点数が面白いほどとれる本」などの著書も出しています。

 

 

生物の講師:森田 亮一朗

生物の講師は、森田亮一朗先生です。

↓森田亮一朗先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
20代から大手予備校の教壇に立ち、1年目から東大・京大クラスを任せられるほど絶大な支持を得る。「生物は暗記教科だが、丸暗記教科ではない」がモットーの森田亮一朗先生。生物が苦手な人から得意な人までどんな受験生でも幅広く対応することができます。

 

 

 

英語の講師:中久喜 匠太郎(英文読解)、三浦 淳一(英文法・英作文)

英語の講師は、「英文読解」担当の中久喜匠太郎先生と「英文法・英作文」担当の三浦淳一先生です。

↓中久喜匠太郎先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
もともとは代ゼミの英語講師だった中久喜匠太郎先生。2016年のN予備校の立ち上げに参加するために完全移籍を決意。日々生徒達と向かい合うなかで得られたフィードバックを重視した実践的な英文読解の指導が特徴。(^^)/著書には「日本一成績が上がる 魔法の英文読解ノート」がある。

 

 

↓三浦淳一先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
大学受験指導歴20年の大ベテラン。「全レベル問題集 英語長文(1)~(6)」や「センター試験 英語【語句整序】を10時間で攻略する本」など15冊以上の著書はいずれもベストセラーとなっている英語指導のプロフェッショナル

 

 

 

国語の講師:高橋 廣敏(現代文)、佐藤 敏弘(古典)

国語の講師は、「現代文」担当の高橋廣敏先生と「古典」担当の佐藤敏弘先生です。

↓高橋廣敏先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
高橋廣敏はもと代ゼミの講師。論理構造を見抜き文章の本質を把握した上で解答に至るプロセスを丁寧に教える正統派の現代文講師。著書には「現代文 客観問題が面白いほどとける本」、「現代文 記述問題が面白いほどとける本」、「受かる!小論文が面白いほど書ける本」、「イメトレ まる覚え現代文重要キーワード333」などがある。

 

 

↓佐藤敏弘先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
中学・高校の先生を経て、予備校講師の道へ。佐藤敏弘ももと代ゼミ講師。受講生からは「本質がわかった!」「熱意が伝わる!」と評判。著書には「改正版 佐藤敏弘の古文文法が面白いほどわかる スペシャルレクチャー」、「改正版 センター試験 国語【古文・漢文】の点数が面白いほどとれる本」などがある。

 

 

 

日本史の講師:松本 恵介

日本史の講師は、松本恵介先生です。

↓松本恵介先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
東進ハイスクール、代ゼミ、能開、、、と様々な大手予備校で教壇に立ってきたカリスマ講師。成績があがる日本史をカタチにした生授業を展開。受講生からは「わかりやすくて面白い」、「とにかく成績が上がる!」と絶賛の嵐。著書には「カリスマ講師の日本一生成が上がる魔法の日本史ノート」がある。

 

 

世界史の講師:茂木 誠

世界史の講師は、茂木誠先生です。

↓茂木誠先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
世界史の様々なテキスト(教材)を自身のサイト「もぎせか資料館」にて公開している。また自身のYouTubeチャンネルも持っている。歴史上の人物になりきって語る生授業はあらゆる受講生を引きつける。「世界史が面白くなった」、「大学でもっと勉強したくなった」と受講生からは絶賛。著書には「改正版 センター試験 世界史Bの点数が面白いほどとれる本」、「世界史で学べ!地政学」等がある。

 

 

 

地理の講師:甲野 純正

地理の講師は、甲野純正先生です。

↓甲野純正先生のN予備校での生授業の様子をご覧ください。※3分くらいの動画です↓

※出典:N予備校公式サイト

現役塾講師Snoopy
予備校講師歴は20年以上に及大ベテラン。地理では「なぜそうなるのか?」を考える地理的思考を重視した生授業を展開。暗記に頼らず。解答根拠までもしっかりと説明できるようさせてくれる生授業が受験本番での得点力が上がると好評。

 

 

あなたに合うネット塾・オンライン塾がきっと見つかる

受験生の100パターンにも及ぶ様々な状況に応じて。

それぞれの場合に最も適切なネット塾をご紹介しています。

あなたに合ったネット塾が必ず見つかると思いますよ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事