大学受験に失敗した。
じゃあ予備校に通って浪人するか?
そんなの親が許さない。
でも、どうしてももう一度大学受験に挑戦したい。。。
どんな理由でもかまいません。
とにかく宅浪で大学受験をすることを選択したあなた。
もしくは宅浪で大学受験をする道を選択しようとしているあなた。
注意してください。
宅浪で大学受験に挑んだとしても、たいていの場合は失敗します。(^_-)-☆
現実的に宅浪では大学受験は成功しにくいと言われています。
なぜ宅浪だと失敗しやすいのか?
宅浪で成功することは不可能なのか?
その真実を知りたいあなたのために、宅浪でも大学受験に成功するための記事を書きました。(^^)/
じっくり読んでみてくださいね。
目次
そもそも宅浪とは?
そもそも宅浪とはどんな意味なのか?
「宅浪」は自宅浪人の略称。
つまり、自宅で浪人生をするってことですね。
ひたすら家にこもって勉強をしている浪人生だけを指すわけではありませんよ。(;^_^A
家ではなく図書館にこもって勉強したり、ときにはカフェで勉強をしたりと、特に場所には限定されません。
ただし、予備校や学習塾などには基本的に行きません。
予備校や学習塾の力を借りずに一人で大学受験の勉強をする、その総称が「宅浪」って感じです。
宅浪で失敗する原因は?
まずは宅浪で失敗する原因についてお話していきましょう。
最初に言っておきますね。
Snoopyが今まで見てきた宅浪の子は、例外なく全員失敗してます。( ゚Д゚)
Snoopyが高校生だった頃の友人、塾講師となってから宅浪を選択した塾の生徒達。
全員失敗しました。
だからと言って、宅浪で成功するのは無理ですという話ではありませんよ。(;^_^A
そんな彼らを見てきた結果、分かったことです。
宅浪で失敗する原因は以下の2つに絞ることができます。
- 絶対的な勉強時間を確保することができなかった
- 受験勉強に対するマインド・やり方に問題があった
順を追って詳しくみていきましょう。
失敗原因① 絶対的な勉強時間を確保することができなかった
宅浪というのは1年間の間、学校に縛られることなく24時間を自由に使えます。
勉強時間を確保するという意味では、圧倒的に有利なはずですよね。(;^_^A
ところがそうでもない。。。
例えば同じ価値の3時間でも、あなたなら以下のどちらの環境が集中できるでしょうか?
A:いつもの家の自分の部屋でタイマーをセットした3時間
B:予備校の受験生がたくさんいて、誰も話していないシーンとした自習室
人にもよると思いますが、ほとんどの人がBと言うでしょう。
つまり、宅浪というのはそもそも集中して勉強をする環境を作りにくいのが難点なわけです。(;^_^A
じゃあ家の近くに朝から夜まで空いている図書館があったとしたらどうか。。。
家で勉強をせずに図書館でやれば集中できそうですよね。
これがそうでもない。。。
スマホでYouTubeを見てしまったり、居眠りをしてしまったり、、、
誰かに監視されているわけでもないので、誰にも注意もされません。
一緒に勉強をする仲間がいるわけでもないので、切磋琢磨できるわけでもありません。
そんな状況の中、孤独に受験勉強に向き合うのが宅浪。(^_-)-☆
勉強時間を確保するのためには、相当強い意志・モチベーションがないと難しいのが分かりますよね。
失敗原因② 受験勉強に対するマインド・やり方に問題があった
たとえ強い意志とモチベーションを持って大量に勉強時間を確保できたとしても、宅浪に失敗することもざらにあります。
宅浪に失敗する原因の②は、勉強時間を十分に確保できたとしても、受験勉強の方法や受験勉強に対する考え方・価値観(マインド)に問題があった場合。
宅浪するにあたって、目的がはっきりしている人や意志の強い人は、環境にそこまで左右はされないでしょう。
自宅だろうが、図書館だろうが、カフェだろうが、ある程度は集中して勉強できるはずです。
しかし、それでも宅浪に失敗する人は大勢います。
例えば、現役の高校生のときに塾や予備校に行かずに、集中して勉強しまくったのにも関わらず偏差値が伸びなかったという人は要注意。
勉強しまくったのにも関わらず偏差値が伸びないということは、受験勉強の方法・受験勉強に対する考え方(マインド)が間違っているという可能性が大です。
例えば、宅浪ではなく、年間で100万円以上かかると言われている大手予備校に浪人生として一年間通った場合。
どれくらいの割合の人が現役の高校生のときと比べて偏差値が伸びると思いますか?
20%です。
予備校に通っても、たった20%の人しか点数が上がらないと言われています。
残りの80%の人は、現状維持かむしろ下がると言われているのです。( ゚Д゚)
冗談でしょと思うかもしれません。
事実として、Snoopyは予備校に通った初日の日に講師の人にそう告げられました。(;^_^A
そして一年後、、、実際に自分の周りの浪人生達の結果はその通りに。。。
塾講師になってからも、多くの予備校に通った浪人生の行く末を見てきましたが、やはり同じくらいの割合になります。
10人予備校に通った生徒がいたとしたら、偏差値が最終的に上がるのは2人くらいです。
残りの子達は、本当に現役の高校生のときに受けたはずの大学と同じような大学を受けている印象。(;^_^A
予備校という最高の学習環境を与えられて、必至こいて勉強しても点数が少しも上がらない。
なぜか?
理由は、勉強不足ではありません。
受験勉強の方法・受験勉強に対する考え方(マインド)が間違っているからです。
例えばあなたは今宅浪生でしょうか?
それとも来年宅浪をする予定でしょうか?
どちらにせよ、あなたが一度大学受験に失敗したのであれば、その原因や理由をはっきりと述べることができますか?
一番多い回答は、「勉強不足だったからです」ってやつ。
本当に勉強不足が原因なのであれば、最高に集中できる環境が用意されている予備校に通えば、ほとんどの子は成績が上昇するはずなんです。。。
しかし、そうではない事実が存在する。(予備校でも20%の人しか成績は上がらない)
大学受験に失敗した原因は「勉強不足」という裏に潜む真の原因。
それが受験勉強の方法・受験勉強に対する考え方(マインド)が間違っているということです。
宅浪の失敗原因から解き明かす成功の法則
さて、宅浪で失敗する2つの原因が分かってもらえたでしょうか。
全然悲観する必要はありません。
失敗する原因がはっきりと分かれば、宅浪でも成功することは可能です。(^^)/
宅浪で失敗する原因は以下の2つでした。
- 絶対的な勉強時間を確保することができなかった
- 受験勉強に対するマインド・やり方に問題があった
この2つをなんとかできれば宅浪でも大学受験で成功することは可能!!(^^)/
つまり。。。
- どうしたら宅浪でも絶対的な勉強時間を確保できるか?
- どうしたら受験勉強に対するマインド・やり方を矯正できるか?
ポイントはこの2つ。
成功法則① 宅浪でも絶対的な勉強時間を確保する方法
どうしたら宅浪でも絶対的な勉強時間を確保することができるのか?
家だと集中して勉強できない。
だけど、家以外の場所(図書館とか)であれば集中してできるって人はそれで良いです。
どんな場所でもなぜか集中して勉強ができないあなたのための方法をご紹介します。
それは他者とのつながりをもつこと。
自分一人だけが受験勉強を頑張っていると思うと、いらぬ雑念が必ず生まれます。
他の子達は今頃大学に行って楽しんでるんだろうなぁ。。。とか。
そして同級生のTwitterやInstagramを見ては萎えるみたいな悪循環も生まれます。
そういった気持ちが集中力を削ぐのです。
ところが、同じ受験勉強を頑張っている仲間とつながりをもつと。。。
あの子もこんなに頑張ってるんだから私も頑張らなくちゃ。。とか。
うわ、俺がやっている2倍もコイツ勉強してるじゃん!といった感じで、自分一人が苦しんでいるわけではないことを実感できます。
もしあなたが宅浪をすることを選択した場合。
あなたの学校の単位だけで見れば、宅浪で大学受験に再度挑戦することは凄く珍しいことかもしれない。
しかし、全国単位で見ればあなたの想像以上にあなたと同じ道を選択して頑張っている子はたくさんいる。
そんな仲間と通じ、切磋琢磨をしていくことで、余計な雑念は消えて集中して勉強できるようになります。
では、他者とのつながりを持つには具体的にどうしたら良いか?
実はそういったつながりを最も感じることができるのが予備校や塾なんですよね。(;^_^A
だから、予備校や塾に行った方が勉強時間は確保しやすいって話。
ところがなんらかの事情で予備校や塾へ通えないって子も多いでしょう。
だから、あなたも今この記事を読んでいるのではないでしょうか?
大丈夫です。(^^)/
今はネットを活用すれば、予備校や塾に行かずとも他社とのつながりをもてる時代。
例えば、スタディプラスというアプリ。
詳細は以下の記事を読んでもらえば分かります。↓
お金を一切かけずに全国の受験生達とつながりをもてるという意味では、スタディプラスが一番適しているかもしれません。
スタディプラスは、学習管理機能にプラスしてSNSの側面もあります。
例えば、あなたが全国の宅浪の人達の状況を知りたいと思ったら。。。
コミュニティのところで「宅浪」と検索すれば、全国の宅浪の人達の様子が分かります。
それ以外にも、あなたと同じ大学の志望している人がどんな教材を使って、何時間勉強している等の情報も共有することができます。(^^)/
少しお金はかかりますが、ネット塾の中でも他者とのつながりをもてるものも存在します。(^^)/
以下の記事におすすめのネット塾をまとめてありますので、ご覧ください。↓
他者とのつながりをもつという意味で特にSnoopyがおススメのネット塾。。。
スタディサプリLIVEとスタディサプリ合格特訓コースです。
スタディサプリLIVEは、夏期講習・秋期講習・冬期講習の期間限定。
特徴はネットで生放送の授業が行われること。( ゚Д゚)
そこに参加している全国の受験生がチャットでスタディサプリの講師に質問したりするんですよね。
全国の受験生達の「今まさに」を感じることができて、刺激をうけることは間違いないですよ。( ゚Д゚)
スタディサプリLIVEに関しての詳細記事は以下に載せておきます。↓
スタディサプリの合格特訓コースであれば、あなた担当のコーチがついてくれます。
あなたの一年間の学習計画を一緒に考えてくれる。
分からない質問等もできる。
常にメールで受験勉強のことを相談できる。
驚きですよね。( ゚Д゚)
スタディサプリの合格特訓コースは、同じ他者とのつながりでも自分の受験勉強を支えてくれるコーチとのつながりがもてるので、Snoopyも一押ししています。(^^)/
スタディサプリ合格特訓コースに関しての詳細記事は以下に載せておきます。↓
成功法則② 受験勉強の方法・マインドを矯正せよ
さて、勉強時間を確保したところで実際には成績の上がらない子が多く存在するのが大学受験の難しいところ。
Snoopyもそうでした。
モチベーション高く、意志を強くもって、大量に勉強時間を確保したのにも関わらず現役の高校生の頃はまったく偏差値が上がらなかったんです。(;^_^A
現役の高校生だろうが、予備校に通おうが、宅浪しようが、、、大学受験に失敗する理由のほとんどが行き着く先。。。
それが受験勉強に対するマインド・やり方が間違っているということです。
受験勉強に対するマインドと言われてもなんのこっちゃと思いますよね。(笑)
「受験勉強のやり方」というのは具体的になにをやるか?ってこと。
例えば、数学だったら〇〇の問題集を何日かけてどれくらいやるとか。
英語だったら、○○の単語帳を1日何個ペースでどれくらいやるとかね。
それらの「やり方・方法」を生み出す思考みたいなものがマインドだと思ってください。
受験勉強の方法論であれば、いくらでもネット上に紹介されています。
ですので、お金をかけずとも情報はいくらでも手に入りますよ。
しかし方法だけを真似していても結果が伴わないことが往々にしてある。
なぜか??
正しいマインドが伴っていないからです。(;´・ω・)
例えば分かりやすい例を一つあげましょう。
数学の勉強について。
ネット上で良いと紹介されている数学の勉強方法で以下のようなものがあった。
「〇〇の参考書を読みながら、△△の問題集を全て完璧に解けるようになるまで何周もする」
これ、方法ですね。
よ~し!じゃあその通りにやってみよう!と思って実際に行動したとしましょう。
すると、偏差値の上がらない子はたいがいこんな勉強になります。
→参考書を読む
→むちゃくちゃよく分かった!
→問題集を解いてみる
→解けない!!
→解答を見る
→理解した!!
→次へ進む
→よし!一冊やり切った!
はい、これでは多少は点数が上がれど、そこまで大きな変化はないでしょう。(;^_^A
それが正しいマインドを持っているとこうなります。
もう一度先ほどの数学の勉強方法を確認。
「〇〇の参考書を読みながら、△△の問題集を全て完璧に解けるようになるまで何周もする」
正しいマインドがあると。。。
「数学の偏差値が低い原因は何でだろう。。。模試で点数が取れないのはなぜだ。。。そうか、いつも練習するときに分からなかったらすぐ解答を見てしまって、解答を理解することばかりに時間を注いでいるからかもしれない。。もっと問題を見たときに考える時間を増やしてみよう!!」
もしくは。。。
「模範解答を見ても、それが思い付かないからできないんだよなぁ。。。そうか、模範解答のような思考がどうしたら生まれるのかに着目して模範解答をみるようにすればよいのか!だったら、全部模範解答を理解することは辞めて、アプローチの部分だけを参考にしよう!」
とか。。。
自分自身の原因に沿った解決を考えるようになります。
上記のように受験勉強に対するマインドが正しく整っていくと。。。
たとえ、数学の勉強法で最も効率が良いのは「〇〇の参考書を読みながら、△△の問題集を全て完璧に解けるようになるまで何周もすることである」という方法が紹介されていたとしても。。。
それをそのまま実行するのではなく、自分自身の問題を解決するようにアレンジした勉強を自然とするようになります。
受験勉強に対するマインドについては以下の記事でも詳しく説明していますので、ご覧ください。↓
さて、上記のように偏差値を上げることのできる人のマインドを身に付けるためには具体的にどうしたら良いのか?
無責任な言い方をすると、自分が点数の取れない原因をひたすら考えろ!ってことです。(笑)
って言っても、ほとんどの人が自分で考えても分かんないものです。(;^_^A
じゃあどうするか?
他者の介入です。
一人だけで解決するにはどうしても限界があります。
実際にSnoopyは浪人生のときに予備校に通って、多くのカリスマ講師の考え方を聞いているうちに自分の受験勉強に対するマインドがおかしいことに気が付き、受験で失敗した原因をひたすら考え続けた結果、偏差値を確実に上げるマインドを確立しました。
大学受験における予備校や塾の本当の価値はそこにあります。
他者を介入させることで、自分のマインドを矯正することができる。
だからといって、あなたも予備校に通いなさいとは言いません。(;^_^A
なにせ、予備校はお金がかかりすぎる。。。
大手予備校であれば、年間で平均して100万円以上のお金がかかります。
しかも今回の記事のテーマは「宅浪で成功する」ことですからね。(^^)/
そこで、おすすめなのがネット塾を活用すること。
成功法則①でお話したことは、「他社とのつながりをもつためのネットの活用」。
今回は、「他者を介入させることで、自分のマインドを矯正する、そのためのネットの活用」です。
例えば、スタディサプリ、ディアロオンライン、学びエイド等を活用することでカリスマ講師の授業を観ることができます。
それだけでもあなたのマインドを矯正するきっかけになるでしょう。(^^)/
以下の記事でスタディサプリ、ディアロオンライン、学びエイドを含めたネット塾をまとめてご紹介しています。興味のある方はご覧ください。↓
以下の記事では、スタディサプリを使って志望校に合格した先輩達の合格体験記をご紹介しています。
彼ら・彼女らの体験記を見ていると、本人達に自覚はないかもしれませんが、いかにスタディサプリの講師陣の影響を受けてマインドが変化しているかが伝わってきますよ。( ゚Д゚)
宅浪最大の壁 精神崩壊を乗り越えろ!
宅浪における最大の宿敵が、精神崩壊。( ゚Д゚)
宅浪をしたことない人はそんなことあり得るの?!と思う人もいるかもしれませんが。。。(;^_^A
よくあることです。
それくらい宅浪というのは孤独な戦い。。。
人間は孤独に弱いんです。。。
もちろん宅浪をしても家族は必死に支えてくれるでしょう。
しかし、一緒に頑張る人は周りにいない。
受験勉強の相談相手も誰もいない。
同級生は大学に受かって、楽しそうに通っている。
そんな状況下で、普通の精神状態を保ちながら一年間勉強をし続けられる方が凄いと思いませんか?(^_-)-☆
彼の名はAくん。
Snoopyと同じ中学、高校で仲の良かった友人です。
大学受験でSnoopyとともに失敗をしたAくんは、家の事情もあって宅浪する道を選びました。
Snoopyは宅浪は不可能だと思っていたので親に土下座して大手の予備校に通うことに。
SnoopyとAくんは、勉強ばかりの毎日では運動不足になるということで、毎晩夜中に勉強の話をしながら外をランニングするという習慣になっていました。
ところが、毎日一緒にランニングをしていると、Aくんの様子がみるみる変わっていきます。
お察しの通り、Aくんは宅浪生活で精神崩壊に近い状態になってしまったのです。
浪人が始まった最初の頃は二人とも調子よくお喋りしながら毎晩ランニングをしていました。
ところが、一年のうちの半分くらいたった時期からAくんに異変が。。。
Snoopyが何を話しても否定しかしなくなり、意固地に自分の意見を貫こうとするような傾向が見られました。
そして会話が成立しないような状況になってしまい、一緒にランニングすることも次第になくなるように。。
結果、Aくんは現役の高校生のときでも行けたような県外の私立大学に一応合格したらしいのですが。。その後、大学を途中で中退してしまい、フリーターになったと聞きました。(;^_^A
明らかに宅浪生活での精神崩壊がAくんの人生を大きく変えてしまったのです。
Aくんの精神崩壊の主な原因は、やはり「他者とのつながりが一切なかったこと」のように思えます。
Aくんは宅浪生活中、家族としか話していなかったそうです。
最終的には家族にも八つ当たりするようになってしまい、家族との関係も悪化しているようでした。
Snoopyも友達としてもっとAくんに親身に関わっていれば、AくんにとってSnoopyが他者とのつながりになっていたのかもしれません。。。
しかし、Snoopyも追い詰められた身。当時の自分にはそんな余裕はありませんでした。。。
いや、もしかするとSnoopyが予備校で充実した勉強をしているのをAくんは感じて余計に焦ってしまい、精神崩壊してしまった可能性もあります。。。
そう考えると「他者とのつながりをもつ」と言えど、人によっては予備校に通って勉強している人とのつながりでは逆効果になる人もいるのかもしれません。(;^_^A
いづれにせよ、宅浪において精神崩壊が起きる原因は、1人で抱え込んでしまうことから始まります。
たとえ家族に支えられていたとしても、Aくんのように八つ当たりをしてしまって関係性が悪化することもあり得ます。
精神崩壊を起こさないための1つの有効な手段が「他者とのつながり」でしょう。
ただし、同じ他者とのつながりでも人それぞれ性格によって、どんな人とのつながりがあれば頑張れるというのは違います。
例えば、同じ宅浪生のコミュニティに属しながらなら頑張れる。
いや、予備校に通ってようが、同じ浪人生のくくりの人とつながりながら頑張りたい。
いや、同じ年代の人ではなく、家族以外の支えてくれるコーチのような存在がいたら頑張れる。
あなたの性格とよく相談して考えてみてください。
ただ一つ。言っておきたいのは、予備校や学習塾に行かなくとも、「他者とのつながり」はもてる時代です。
Snoopyがこのブログでご紹介しているようなネット塾を活用すれば、そんなに大きなお金をかけなくとも「他者とのつながり」をもちながら大学受験を戦うことが可能です。
★同じ宅浪生のコミュニティに属しながらなら頑張れるって人は以下の記事をご覧ください。
★同じ浪人生のくくりの人とつながりを感じながら頑張りたいって人は以下の記事をご覧ください。
★家族以外の支えてくれるコーチのような存在がいたら頑張れるって人は以下の記事をご覧ください。
また、なにかご相談があれば以下のフォームからSnoopyに直接ご相談してもらっても構いません。(^^)/
宅浪はスケジュール管理が鬼大事!
宅浪は自身でスケジュール管理をすることも大変。(;^_^A
といっても、宅浪でなくとも浪人生はスケジュールを自分である程度、管理しなくてはなりません。
マネージャーとかいませんからね。(笑)
スケジュールを考えることができないと、場当たり的な勉強になってしまいます。
今日の気分は〇〇だからコレやろっかなという感じ。
それでは効率的な勉強とは言えません。
かと言って、自分でスケジュールを考えるってホントに大変。(;^_^A
スケジュールを立てるだけ立てて、あとは放置なんて経験ありませんか?
例えば中学校の期末テストとかって学校からスケジュール表みたいなもの書けと言われますよね?
あれ強制的にみな書いていますけど、それを見ながら実際に実行している子はほとんどいません。(笑)
Snoopyも書くだけ書いて終了していました。(;^_^A
中学校の試験では、場当たり的な勉強でも点数は取ることができます。
なぜなら範囲が狭いから。(笑)
大学受験はそうはいきません。(-_-;)
本気でスケジュールを立てて、本気でそのスケジュールを実行していかねばいけません。
特に宅浪であれば、一度大学受験を経験しているわけですから、それを踏まえた上でのスケジュール・計画を立てることが必要になってきます。
Snoopyがおススメしているのはスケジュールに関してもネットを活用することです。
最もおススメなのがスタディサプリの合格特訓コース。
なぜなら、担当コーチと一緒にあなただけの専用スケジュールを立てることができる点。
それだけでなく、担当コーチに毎週チェックしてもらうことで一緒に立てたスケジュールを確実に実行に移せることが最大のメリットです。
特に自分ではスケジュールが立てられない、立てれたとしてもそれを実行にいつも移せないという人にはおススメです。
詳しくはこちらの記事でご紹介していますのでご覧ください。↓